紙袋の持ち手イメージ

紙袋の持ち手(取っ手、ハンドル)

紙袋のイメージに合わせて、豊富な種類からお好みの持ち手をお選びいただけます。

紙袋の持ち手の材質、太さ、長さ、カラーをイメージに合わせて選択できます。低コストなものから高級志向のものまで、幅広くご用意。選択できる持ち手の種類は、紙袋の製法によって多少変わります。


各持ち手の種類の解説

紙袋の持ち手(取っ手、ハンドル)
(掲載のないものはご相談ください)

POINT

豊富なラインナップ

海外製作にも対応

最小ロット:500枚から

PPロープ

●PPロープ
ポリプロピレン素材の紐。低コストで色も多数あり。

PPロープ製作事例

紙三本

●紙三本
紙単を3本でねじったもの。低コストで色も多数あり。3色の組み合わせも可能。

紙三本製作事例

紙単紙

●紙単紙
紙を芯にしている紐。 低コストで色も多数あり。

紙単紙製作事例

紙バンドホック止め

●紙バンドホック留め
紙素材の持ち手。丈夫で持ち易い。持ち手が立ちます。

紙バンド製作事例

ハッピータック

●ハッピータック
プラスチック製。数色あり。ホックで口を閉じる事ができます。

ハッピータック事例

手抜き穴(小判穴)

●手抜き穴(口折 有/無)
小判型に穴をあけ持ち手に加工したもの。

小判穴製作事例

アクリルスピンドル紐

●アクリルスピンドル紐
布丸紐。一般的な紐でカラーが豊富。太さも多数あり。

スピンドル紐事例

アクリル平紐

●アクリル平紐
布平紐。色も多数あり。幅は15,20,25mmの3種。

平紐製作事例

パイレンロープ

●パイレンロープ
光沢があり、色も豊富なので高級感を演出できます。

パイレンロープ事例

OP紐二本

●OP紐二本
紐は細くセロハンのような材質で光沢があります。


OFJ紙袋専用の持ち手(取っ手)

POINT

機械による取り付け

持ち手が直立

保管の際かさばらない

PPロープ

●PPロープ
ポリプロピレン素材の紐。低コストで色も多数あり。

PPロープ製作事例

紙三本

●紙三本
紙単を3本でねじったもの。低コストで色も多数あり。3色の組み合わせも可能。

紙三本製作事例

紙単紙

●紙単紙
紙を芯にしている紐。 低コストで色も多数あり。

紙単紙製作事例

アクリルスピンドル紐(芯入り)

●自動用スピンドル
自動用の芯ありの布丸紐。色も多数あり。

スピンドル紐事例


フレキソ紙袋専用の持ち手(取っ手)

POINT

機械による取り付け

最も安価

保管の際かさばらない

PPロープ

●PPロープ
ポリプロピレン素材の紐。低コストで色も多数あり。

PPロープ製作事例

紙三本

●紙三本
紙単を3本でねじったもの。低コストで色も多数あり。3色の組み合わせも可能。

紙三本製作事例

紙単紙

●紙単紙
紙を芯にしている紐。 低コストで色も多数あり。

紙単紙製作事例

紙平紐

●紙平紐
フレキソ紙袋の最も低コストの持ち手。内側に収納可能。

紙平紐製作事例

アクリルスピンドル紐(芯入り)

●スピンドル
芯ありの布丸紐。色も多数あり。フレキソにも高級感を。

スピンドル紐事例


その他持ち手(取っ手)の付け方

ハトメ

●ハトメ
穴に金属をつけ強度をアップさせます。見た目もちょっとしたアクセント。

ハトメ製作事例

ターントップ(丸)

●ターントップ(丸)
袋上部の内側のみ穴を空けて紐を通す方法。正面部に穴は空きません。

ターントップ事例

ターントップ(平)

●ターントップ(平)
持ち手が先端のスリットから出ているスマートな方法。保管の際かさばりません。

ターントップ事例


紙袋に関する「オーダーメイド講座」の記事製作事例もご参考にどうぞ。

弊社の紙袋製作事例は以下からご覧いただけます。

まずは、お気軽にご相談ください!

電話番号0120-930-564・営業時間9:00〜17:30 土日祝を除く

ozakico@fukuroyasan.jp

ネットで簡単お見積もりフォーム