オーダーメイド講座


2015/06/18 15:18
今回はワイングラスホルダーについて、詳しくお伝えさせて頂こうと思います。ワイン専門店様、販売店様には是非ご一読ください。

2015/05/19 19:10
お客様からよくご質問を受ける内容としまして、「表側、裏側両方とも印刷できますか?」や「内側の口折箇所に印刷できますか?」と聞かれる事がよくあります。

2015/05/08 10:22
紙袋は製袋をして紙袋のカタチに仕上げますが、印刷は製袋する前の展開図で印刷いたします。写真のように内側にも印刷をしたい場合、もうひとつ内側用の展開図を用意します。

2015/04/22 15:17
最近スーパーなど、レジ袋にもお金がかかってしまう時代です。エコバッグを持参している方も少なくないと思います。ノベルティグッズとしても大活躍する、正真正銘のエコバッグは弊社におまかせください!

2015/04/06 9:41
今回ご紹介するのは、エンボスが施された乳白(白生地)のファッションバッグです。独特の風合いを表現しています。通常の小判穴と違い持ち手付きですので、持ち運びにとっても便利です。


2015/03/30 11:32
オリジナルの紙袋をつくる際に、持ち手を選ぶのに迷ってしまいますよね。コスト重視なのか? 見た目重視なのか?種類は豊富にありますが、オシャレな持ち手のひとつをご紹介いたします。

2015/03/27 11:01
クラフトの紙袋は白と茶系統がございます。独特の風合いを活かした感じになります。持ち手も紙ベースのクラフト色を使えば、素朴ながらもやさしい紙袋になります。
2015/03/25 13:31
紙袋は展開図で印刷しますので、表面・裏面・両サイドのマチに印刷しても単価は変わりません。ただし紙袋全面に印刷の場合(ベタ印刷の事)、単価が高くなります。

2015/03/23 13:35
今回はワイン試飲会などのイベントに、あったら便利な不織布ワイングラスホルダーのご紹介です。ワイン専門店様、販売店様には必見の内容となっています!是非ご一読ください。

2015/03/19 16:15
弊社は全国の国公立・私立大学をはじめ、幼稚園・小・中・高校・短大・専門学校まで幅広く制作実績のある会社です。生地の素材は不織布やポリエステルが中心ですが、最近増えてきましたのが今回ご紹介する形状です。

2015/03/06 17:24
紙袋のお問い合わせでは、お客様にご希望のサイズを教えて頂きます。しかしサイズをあと数センチ大きくしたり小さくしたりすると安くなる場合は、こちらからご提案させて頂いております。


2015/01/22 15:12
巾着袋のご注文やオーダーメイドは多く、用途も幅広く重宝するアイテムのひとつ。特大サイズから小サイズまでご自由にオーダーメイドが可能です。