オーダーメイド講座

オーダーメイド講座
#
2025/03/14 8:37
尾崎紙工所にフルオーダー中国工場製品をご発注後、数週間後ににお届けする『確認サンプル』についてのご紹介。別途料金を発生させずに、あらかじめどんな製品が届くかわかっているので、安心して納品を待てますよ。
#
2025/03/07 8:36
今回ご紹介は、重ねると面ファスナーのようにくっつくタオル。簡易ポーチとして使ったり、濡れた折り畳み傘や冷たいペットボトルをくるむのにも役立つ上、片面全面にフルカラー印刷可能で、ノベルティにもぴったり。
#
2025/02/28 8:37
現在進行中のお客様の製品2点をご紹介。基本形状に色々とつけ加えたことで出来上がった製品と、あったものを無くすことで現在の形状になった製品です。使う人の事を考えての仕様は、ある意味『用の美』でしょうか。
#
2025/02/21 8:35
今回はたためば極小サイズになる薄手軽量生地ながら、幅広いマチとショルダーの持ち手、しっかりとした縫製のポリトートバッグをご紹介。フルカラー印刷も可能で、サブバッグや旅行用ノベルティにもぴったりです。
#
2025/02/14 8:35
今年はワインや日本酒のイベントだけでなく、ウイスキーイベントからの問い合わせが多く、その中でもグラスストラップが大きな割合です。やはり生地色をある程度自由に決められるのは、イベント向きなのでしょうか。
#
2025/02/07 8:34
本体をメッシュ生地にしたトートバッグ2サイズをご紹介。ポケット部分にフルカラー印刷も可能なので、レジャーやデイリーユースにはもちろん、屋外イベントやアウトドアブランドのノベルティなどにもぴったりです。
#
2025/01/31 8:34
少し変わった生地色の宅配用ポリ袋をご紹介します。この時期便利な既製品ではありませんが、通常のポリ袋と同程度の納期で製作可能な上、単価もそれほど変わりません。色の組み合わせにこだわってみても面白いかも。
#
2025/01/24 8:36
メッシュの外付けポケットと柄付きコードの肩掛け紐を合わせた、スポーティなポリエステル製サコッシュをご紹介。本体に印刷したロゴなどの上にメッシュのポケットをかぶせれば、他とは違ったおしゃれなイメージも。
#
2025/01/17 8:38
不織布バッグやワイングラスホルダー、甚吉袋に限らず、細部にこだわればこだわる程単価が上がってしまうのは当然の事。限られた予算でご希望の製品を作るためには、時には必要な部分以外を切り捨てるのも大切です。
#
2025/01/10 8:37
以前紹介のサコッシュと同じシリーズ、海岸から50km以内のプラゴミを再生した、ポリエステル210D製のショルダーバッグをご紹介。外付け持ち手とネームタグ、海のイメージの生地色展開で統一されています。
#
2024/12/26 17:37
弊社「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所は今週末12/28(土)〜来年1/5(日)まで冬季休業させて頂きます。皆様、今年も一年ありがとうございました。来年もご愛顧よろしくお願い致します。
#
2024/12/20 8:42
今回は底マチ付きで、タオルやアメニティ着替えなどを入れるのにちょうど良い大容量のポリ巾着をご紹介。フルカラー印刷も可能で、旅行やアウトドアブランドのノベルティや製品内袋としての利用にもぴったりです。
#
2024/12/13 8:34
「fukuroyasan.jp」尾崎紙工所の酒関連製品を紹介するこのコーナー。今回は弊社の主力であるフルオーダーメイド製品ではなく、年末年始に春節が重なるこの時期にありがたい既製品をまとめてみました。
#
2024/12/06 8:42
シトラス・チェリー・コーヒー・ラベンダーのボタニカル素材をそれぞれ使用した表紙が特徴の再生紙A5ノート。表紙は古紙パルプ40%再生紙、ノート部分は古紙パルプ70%再生紙を使用した環境に優しい製品です。
#
2024/11/29 8:37
先日の『既製品紙袋に箔押しする際の注意点』に続き、今回は同じく既製品紙袋に印刷する場合のお話。オーダーメイドと違い制約の多い既製品紙袋への名入れには、箔押しと印刷双方の長短を知っておくと便利ですよ。

ブログ内検索