オーダーメイド講座





2016/02/19 15:38
尾崎紙工所は紙袋や不織布袋などフルオーダーの手提げ袋を得意としておりますが、実はノベルティグッズも取り扱いしております。お客様のご要望にお応えする!それが我が社の方針のひとつです。


2016/02/05 17:15
従来ポリ袋はグラビア印刷の大量生産向きが一般的です。しかしお客様のご要望で、例えば500枚でもポリ袋が欲しいという声もあります。そのようなお客様の為に、小ロット受注可能なPP袋をご用意しております!

2016/02/05 11:19
先日、ワインの紙袋のお見積りいただいたのですが、弊社サンプル不織布ワイン袋を送らせていただいたところとても気に入っていただき紙袋ではなく不織布ワイン袋を作っていただきました。それがこの袋です。


2015/10/06 14:22
紙袋は持ち手(ハンドル)の紐が付いているのが一般的です。逆にポリ袋には持ち手の紐が付いていないのが一般的です。そのポリ袋には袋を持つところに小判のカタチをした穴があいたタイプがあります。それを紙袋にしたイメージです。

2015/09/17 10:09
紙袋を作る(印刷する)には展開図が必要です。基本的には展開図ではなく、印刷する用紙に対するベタ面積の比率で計算します。

2015/08/24 12:35
今回は、未晒クラフト紙への印刷についてお話したいと思います。印刷色は用紙によっては、必ずしもご希望のイメージに仕上がらない場合があります。クラフト紙は本来、印刷適正が弱いため、印刷色が沈んでしまいます。

2015/08/21 15:09
今回はプールバッグのご紹介。素材はPVCという生地で、プールバッグにはおなじみです。画像を見て頂ければ一目瞭然、デザイン、配色、仕上りがとっても可愛いです。

2015/08/12 13:06
弊社のお取り引き先では、ワインを扱われているお客様が多数いらっしゃいます。特にイベントで使用するワイングラスホルダーでは業界で広がり、口コミで広がりで、新たにお客様をご紹介していただく事があります。

