オーダーメイド講座


2021/01/08 14:09
既製品不織布お猪口ホルダーの製作工場を、コロナで販売が一時的にストップしているこの機会に変更しました。新ロットに変わって、これまでよりもさらに使いやすくなった既製品お猪口ホルダーをぜひご活用ください。

2020/10/09 8:44
国内イベントの復活のおかげか、不織布ワイングラスホルダーや同じくお猪口ホルダーの既製品が売れ始め、既製品不織布お猪口ホルダーについては現在品切れ中となっています。ご購入をお考えの方はご注意ください。

2020/07/10 8:44
イベントで参加者同士の統一感を高めるには、揃いの製品を身につけるのが一番。フルオーダーメイドで製作したイベント独自のアイテムはいかがでしょうか?参加者の連帯感がイベントをさらに盛り上げてくれそうです。

2020/06/12 9:31
コロナウイルス第一波がようやく収束の気配を見せ始めた昨今ですが、来るべき第二波を見据え、ウィズコロナ時代のイベントはどのような形態を取るべきなのか、またそれに必要なものは、そんな事を考察してみました。

2020/05/01 9:08
急なお酒のイベント開催に、既製品の不織布ワイングラスホルダーやお猪口ホルダーはぴったりのアイテムです。印刷無しなら納期は最短3日程度、印刷有りでも最短二週間程度の短納期でお手元にお届けできますよ。

2020/04/03 8:42
近頃、全国各地でジンやラム酒など、地域オリジナルの蒸留酒を作るメーカーが増えているよう。メーカーの皆様、この騒動が終わった後を狙ってオリジナルの不織布グラスホルダーを使ったイベントはいかがでしょうか。

2020/03/19 8:57
中国工場の間違いで届いた生地色二色使いの不織布ワイングラスホルダー、これまで作ったことのないタイプですが、これはこれでちょっと良い感じ。この夏以降にお酒のイベントを企画されている皆様もいかがですか?

2020/03/06 9:06
トイレットペーパーやゴミ袋が無くなるというのはデマですし、この騒動も夏には終息するのでは?今から考える夏のイベントの企画で使う器のサイズに合わせたフルオーダー不織布グラスホルダーはいかがでしょうか。

2019/11/22 8:42
最近お酒関連のお問い合わせが増えています。これまでも不織布バッグや紙袋、ポリ袋などを製作していましたが、これまでなかった製品のお問い合わせも多く、まるで尾崎紙工所が尾崎〝酒〟工所になったかのようです。

2019/10/18 8:48
立食パーティなどで、テーブルにグラスを置いて料理を選んでいる間に、自分のものがわからなくなった経験はありませんか? そんな時、不織布のホルダーでグラスを首から下げることができれば、問題は一気に解決!

2019/07/19 9:03
お待たせしたりご縁がなかった皆様、誠にすみませんでした。本Blogで5月に品切れをお知らせした、エンジ色の既製品不織布ワイングラスホルダーですが、ようやく先日再入荷しましたので販売を再開しています。

2019/05/31 9:30
短納期・小ロットを希望されるお客様に向け、この度、首から下げる不織布製お猪口ホルダーの既製品販売を開始します。日本酒や焼酎などのイベントや試飲会の参加者に向け、参加費に組み込める安価でお手軽なお猪口ホルダーはいかがでしょうか?

2019/05/10 12:57
既製品ワイングラスホルダーの生地色エンジに品切れが多い理由は、お客様のご希望にできる限りお応えさせていただくため。白色生地なら、ほとんどどんな色の印刷希望でも対応できるからです。

2019/04/19 12:38
不織布製お猪口ホルダーも、ワイングラスホルダーと同じく海外製造・国内印刷による小ロット販売を開始することが決定しました。色・サイズは固定で単価も上がってしまいますが、最小ロットは250枚〜、納期もフルオーダーメイドの約1/4となります。

2019/02/15 10:19
冬の終わりとともに野外(や、もちろん屋内も)のイベントも企画が進むようで、おかげさまで不織布グラスホルダーの問合わせや見積もり依頼が増えています。お酒のメーカー様やショップの皆様、「こんなものはできないか?」がありましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。